読み物 Blog

2022/03/11 09:18

こんにちは

KURAMOCO商品の中に埼玉県産木材を
使った「ちょこ座」があります。
色付きちょこ座のお話が
多かったところもあり、改めて
地元の木材を活用したちょこ座の
お話をしていこうと思います。




▼[KURAMOCO SHOP]


KURAMOCO SHOP powered by BASE

倉島木工所のオリジナルプロダクトを販売しているオンラインショップ

KURAMOCO SHOP powered by BASE




ーーーーーー
地元の木を使って作る
ーーーーーー



地場産木材は西川材呼ばれて、
飯能市を含む奥武蔵地域で取れる木材。
西川材のちょこ座は現在、埼玉県飯能市の
ふるさと納税にもなっている商品です。

種類は2つ
[すぎちょこ]スギ材
[ひのちょこ]ヒノキ材


[ちょこ座]すぎちょこ | KURAMOCO SHOP powered by BASE

「ちょこ座」すぎちょこサイズ:W360xH360xD210(単位mm)素材:西川材 スギ※本商品は受注製作品です。ご購入からお届けまでに製作期間を1ヶ月程いただいておりますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

KURAMOCO SHOP


[ちょこ座]ひのちょこ | KURAMOCO SHOP powered by BASE

「ちょこ座」ひのちょこサイズ:W360xH360xD210(単位mm)素材:西川材 ヒノキ※本商品は受注製作品です。ご購入からお届けまでに製作期間を1ヶ月程いただいておりますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

KURAMOCO SHOP


日頃の作業から発生してしまう端材などを

使用して製品作りに活用していくことが
ちょこ座製品全体の取組みの一つになっています。
地場産ちょこ座においては
自社の端材だけではなく、日頃から
付き合いのある材木屋さんとも製材から出る
木材も活用していこうと話をしています。



スギ、ヒノキ材で作られたちょこ座は
軽量で持ち運びがしやすいのが一つの特徴です。
気軽に使えて、木らしい肌触りから温かみを
感じられるのではないかと思います😊


ということで
地場産材を活用したちょこ座のご紹介でした。

それではまた次回に✨